ケンサキイカシーズンですよ!当店メインブログ「イヴログ」より転載日時:2016年7月24日 場所:大分県大分市佐賀関町 釣行者:お客様 安藤様 小手川様 仲原様 釣魚:ケンサキイカ 釣り方:エギング 竿:8.0ft程 リール:2000番クラス ライン:PE リーダー:FC 情報:26Jul2016お客様釣果情報
大分県番匠川の釣果(当店メインブログ「イヴログ」より転載)日時:平成28年7月21日場所:佐伯市 番匠川釣行者:神屋様釣魚:アユ釣り方:友釣り情報:約半日の竿出しで16匹の釣果です\(^o^)/さすがですね!渇水等の影響で場所ムラが出てきました。釣行時には、川見をし、石色等の確認を!掛かるポイントは、追いもサイズも良い様です!21Jul2016お客様釣果情報
県内各地釣れています!(当店メインブログ「イヴログ」より転載)日時:2016年7月18日場所:大分県豊後大野市・佐伯市釣行者:お客様釣魚:鮎釣り方:友釣り情報:大分県内各地で続々と釣果情報上がってきております!やっと梅雨が明けて、いよいよこれからが本番!昨日の水量の多い状況でしたが、奥嶽では25cmを最大に20匹の釣果。舞田にてヘチを泳がせて10匹弱。17日:番匠川にて波寄の瀬19匹野津合流付近 4匹大野川:奥嶽 岩戸石垣前 9匹 18日番匠川にて上流部の瀬6匹材木屋上の瀬 12匹18日大野川ー漁協下の瀬~犬飼大橋の瀬まで 20匹大野川ー平成大橋・犬飼大橋下の瀬 0匹合ヶ瀬・権現の瀬にも入られている方がいたそうです。!!!61匹20Jul2016
番匠川は竿出可能(メインブログ「イヴログ」より転載)日時:2016年7月14日11:30~17:00迄場所:大分県佐伯市番匠川釣行者:スタッフ かつ君釣魚:鮎釣り方:友釣り竿:9.5m天井糸:PE・0.3→FC0.4水中糸:0.07メタル→PE0.05中ハリス:1.0FC針:7.0→5.5→6.5情報:大雨増水で大野川が竿を出せない状況でしたので番匠川へ行きました。番匠川もかなり大雨が降ったようで、本流も茶色濁り!!前々日は竿出しが可能だったようで、行かれた方の釣果を伺えば25cmサイズを20匹ほどとかなり良い型。自分は、休みの度天気に恵まれないので、この日も半ば諦めてウロウロと鮎難民状態で車を走らせては止めて川を見ていました。17Jul2016スタッフ釣行鮎釣り情報
出る出る!シーバス!昨日より梅雨の中休み(?)の大分市です。このまま梅雨明けになってくれるとうれしいなぁ・・・。前のものになりますが、シーバスの記事をご紹介いたします。(メインブログ「イヴログ」からの転載です。)日時:2016年7月1日場所:大分県大分市乙津川釣行者:お客様 安藤様 阿部様釣魚:シーバス釣り方:ルアー竿:9.0ft前後リール:3000番クラスライン:1.0号リーダー:16lb情報:16Jul2016お客様釣果情報
まだまだ釣れます!山女魚釣り☆少々前の記事ですが、川釣りの情報もあります。日時:2016年7月3日場所:宮崎県五ヶ瀬川釣行者:お客様 西竹様 高見様 岡田様釣魚:ヤマメ釣り方:ルアー竿:5.0ft程リール:2000番クラスライン:0.8号FCルアー:スミス等々情報:最初のポイントでは増水してしていたし、パターンを掴むことができず釣れませんでした。少し上流へ移動しポツポツと釣れだし、パターンを掴み出してから安定して食ってくるようになりました。しかしバラしてばかり…泣12Jul2016渓流釣り
(動)種子島遠征釣行してきました!日時:2016年7月6・7日場所:鹿児島県西之表市種子島釣行者:お客様 高見様 田崎様 下村様 甲斐様 岡田様 スタッフかつ君釣魚:ハガツオヒレナガカンパチシマアジ 釣り方:ルアー・フカセ竿:ソルティガリール:ソルティガ6500Hライン:PE8号リーダー:170lbルアー:ソルティア・シブキ・別注ヒラマサ等々情報:初の鹿児島釣行へ行ってきました!12Jul2016お客様・スタッフ釣行記
蒲江でボートキス釣り日時:H28年7月5日(火)場所:蒲江釣行者:池永様、ひまわり、他釣魚:キス・タコ・トゲカナガシラ他釣り方:ボート投げキス釣り情報:昨日、蒲江にボートキス釣りに行って来ました!!朝5時に出港し、釣り始めの1時間位はアタリが無く、「蒲江まで来たけど釣れるのかなぁ・・・」と、チョット心配しました。そんな心配も杞憂でした!12Jul2016お客様・スタッフ釣行記